☆最高のチームづくりを目指して☆

厨子

2015年01月30日 09:28

いやー。

かなりのご無沙汰の投稿になっちゃいましたね。


別に遊んでいたわけではありませんので・・・。


で、先日、うちの会社で初めての「総会」というものを
やってみたのですが、これがなかなか好評だったので
ちょっとシェアしたいと思います。

まぁ、年末年始になると、普通の会社では、
忘年会やら新年会と、いろいろと飲み会みたいな
ものはあると思います。

が、単なる飲み会、懇親会だけでは、
意味がないと、ずっと思っていたので、
かれこれ5年ぶりくらいだと思いますが、
取引先全部を集めて、会議というか、
うちの方針や考え方などをすべて伝えようと
思ったわけです。



なんせ、初めてなので、チームメンバーも
準備やなんやらで大変だったとは思いますが・・・。


でも、やってよかった!

今回は、職人さんたちだけじゃなく、
銀行さんや司法書士さんやらまで
全てをお呼びしたので、結構な人数に
集まっていただきました。

まぁ、年に一度はこういう総会があっても
いいんじゃないかなぁと思いますね。




社内だけで伝えていても、伝わらないので、
チームとしての考え方を共有していくには
必要な行事だと痛感しました。

今回は、特別にうちの顧問でもある、
メンタルセラピストの「溝口先生」にも
講演をいただきましたので、みんな真剣に
聞き入ってましたね。






予定では私の講演は、30分しか時間がなかったんですが、
調子に乗りすぎて45分も喋っちゃいました。

でも、本当にいいチームづくりが出来てきたと
感じてます。


関連記事