2013年03月04日
「あなたにも掛かるかも知れない相続税?」
「故郷プロジェクト」
別名「サザエさんプロジェクト」です(笑)
今、変なプロジェクトを考え中です。
何のこと?と思われるでしょう。
知っている人は知っていますが、まだまだ知らない
人も多い、相続税の増税に関することです。
といっても、あまりピンとこないと思いますが、
現行の相続税の控除額は、基礎控除額が5000万円。
それに、相続人一人当たり1000万円がプラスされます。
ということは、うちの家族でたとえると、縁起でもない話ですが、
もし、親父がなくなった場合、母と兄貴と私が相続人。
まぁ、うちの場合は金額的には全く問題ないんですが、
地価の高いところに住んでいる親がいた場合だと、
今回の相続税の改正は大問題かもしれません。
基礎控除額が5000万円から3000万円に引き下げられ、
さらに、相続人一人当たりの額も1000万円から600万円
に下げられてしまいます。
恐らく、都心部や地方でも駅近の場所に住んでいる親が
いる場合、家を持っているというだけで、相続税が
掛かる可能性もあるということです。
いずれは親の面倒を見なければいけないと思いつつ、
初めはやっぱり同居は嫌だし、マイホームを・・・という方が
多いと思いますが、今のうちに家族で資産を考えておいたほうが
いいかもしれませんね。
親が残してくれた資産なのに、税金を払うために売却なんて
ことにもなり兼ねません。
以前にも、マイホーム神話という話をしましたが、
特に、団塊の世代の人は持ち家比率が高いです。
子供たちは巣立って、それぞれでマンションや戸建てに住み、
核家族が増えていきました。
段々と、高齢化してきているので、数年後には確実に
家余りの状態になります。
中古住宅がたくさん市場に出てくることでしょう。
もし、今現在、賃貸に住んでいて、親が戸建に住んでいると
いう方は、家族でよく話し合って、どうするのかを考えたほうが
いい時期なのかもしれません。
地方から都心部へ仕事などの都合でどうしても住まなければ
ならないような人は仕方ないかもしれませんが、結構、
近くに住んでいるけど別々に家を持っているという人が
実は多いのです。
当然、親が住んでいる家自体は古くて、一緒に住める
状態ではないかもしれませんが、2世帯住宅に建て替えれば
プライバシーの問題も解決できます。
土地は親の名義のままで、家だけ子供の名義にすれば
いいのです。
自分が生まれ育った故郷で、また家族そろって
みんなで暮らす。
つまり、自分の故郷と、子供たちの故郷を共有する
というのはどうでしょう。
もう、核家族社会は卒業して、サザエさんみたいな
大家族で一家で一緒に暮らすというスタイルに変えるのです。
若い世代の人に取ったら、土地代はいりませんので、
家の分だけ住宅ローンを組めばいいということになりますし、
その分負担も少なくて済みます。
しかも、2世帯住宅であれば、相続税対策にもなるんです。
親孝行も出来て、自分たち家族のローンの負担も少なくて、
さらに将来の相続税の対策にもなる。
家族がWINになれる家づくりだと思うんですが・・・。
こんなサザエさんみたいな一家を応援する、
そんなプロジェクトです。
一つだけ問題なのは・・・
そう、嫁と姑の問題です。
ちょっとうちはやばいかも?と感じる方にはお勧めしませんが・・・。
あっ。言い忘れてましたが、相続税の改正の時期は、
平成27年(2015年)の1月1日からなので、ご注意を!
「後悔したくない家づくり」をしたい方はこちら
http://www.amazon.co.jp/%E5%8E%A8%E5%AD%90-%E6%B5%A9%E4%BA%8C/e/B0057UL1MO/ref=ntt_athr_dp_pel_1
子育てを支援する、「ふれなびりっとう」
私の「昼間のパパ」はこちらです!
http://nagano.furenavi.jp/papa/pa13/
高卒の一級建築士の「叶わない夢はない!」ブログはこちら
http://www.fixhome.jp/staffblog/zushi/
プロが教える「買ってはいけない家」ブログはこちら
http://sinsho.shiga-saku.net/
フィックスホームのフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/home.php#!/fixhome.jp
500組を超えるご家族の家づくり成功実例はこちら
http://www.fixhome.jp/case/09.html
滋賀の湖南地域の無料土地情報宅配便はこちら
http://www.fixhome.jp/request/index.html
失敗しない為の家づくりメールセミナーはこちら(完全無料)
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=88933
家づくりにお役に立つ、お得な情報が満載の小冊子プレゼントはこちら
http://www.fixhome.jp/catalog/index.html
家づくりも楽しみ、人生も楽しみたい方はこちら
https://www.fixhome.jp/
家づくりで絶対に後悔しない為の秘策が満載!
「わかりやすい後悔しない家づくり」 エル書房 定1,300円(税別)
を無料でプレゼントいたします!
プレゼント応募コーナーはこちらから・・・
http://www.fixhome.jp/catalog/index.html
Posted by 厨子 at 08:28│Comments(0)